化粧品開発のご相談はビークラボへ >>

水は水だよヲイ!~その2精製水 後編(FILE No.004)

メルマガアーカイブ

◆◆FILE No.004 / 2006年5月配信◆◆

水は水だよヲイ!~その2:精製水 後編

前回のお話を読まれてショックを受けた方
そして「また出たよ・・・こういう事を吹聴するヤツいるんだよな。」
と感じておられる方もおられるかもしれませんね。
ウチのHPは市販コスメを扱っているサイトでもありませんし
かといって手作りコスメを非難するサイトでもありません。

単に「まんまは、まんま」
お肌に良いモノ・良い事は良い
悪い事はわりぃ
と消費者に知って頂くポリシーを貫いているサイトです。
それが、この今の乱れた美容業界の現状を是正する方向性の示唆である気がするからです。

ご自分にとって毒とするか、利とするかは
貴女次第です。

精製水編二回目の本題に入りましょう。
みなさん、お風呂から上がったあと、そして顔を洗った後に
お肌がツッパるという感覚を体験されていますよね。
「そりゃ、石鹸で洗ってキレイになったからだよぉ」
確かにそれが原因ってのもあるのですが
実は水で洗っただけでもそうなります。

以前に放映されたあるある大辞典で、角質水分量実験をご覧になった方は覚えておられるでしょうか。
(「あるある大辞典」はあくまでもデータソースとして活用はできますが、番組そのものはお勧めしません。)
入浴前と入浴直後、そして時間の経過とともに角質水分量がどう変化するかといった実験でした。
この時の実験で注目すべきは、タオルドライ後には数分内にどんどん水分量が低下していく現象です。
これは、お肌に残った水分が蒸発していく際に、毛細管現象で皮膚の角質内に存在していた水分も伴って蒸散していくからなんですね。
早い話が、水で濡らす前よりも水分を奪っていく・・・といった事が起きています。

これを「過乾燥」と言います。

美容研究家や皮膚外科医の西川女史も勧めておられますが
「お風呂から上がったらできるだけ早いタイミングに化粧水を塗布せよ」
というのはここから来ています。
だいたい、数分内に角質水分量は最低の数値を示します。
もちろん、その後はだんだんと皮膚の持つ回復能で水分量は戻っていきますが、一時的に乾燥肌を招く事になるわけです。

という事は・・・
水分を保持する保湿剤が配合されていない精製水をシュシュっとやると
その水が乾いた数分後には、当然過乾燥肌を招くという事になりますね。
もしこれを行うのであれば、この後にその水分を封じ込めるフタをしてやる必要があります。
でもそんな事をするなら・・・
100円化粧水を惜しまずにシュシュっとしてやる方がよほど効率的と思いますけどね。

さてさて、長々とまるで映画のエンドロールのようにここまでひっぱってきましたが
冒頭で『これを知らねば損をする』と前振りをしました。
これは、皆さんがお安いと感じている精製水のお値段について。

現状ドラッグストアで購入できる精製水のお値段は、500mL入りで60円~100円程度でしょうか。
という事は、1Lで120円~200円ですね。
なぜか、ほとんどの方がこれを化粧水と対比させるのか、お安いと感じておられます。
??????
某サイトのクチコミで16歳の高校生の方が既に気付いているんですね。
****************
うちの学校の実験室に精製水を貯水してあるタンクがあるので、そこからちょっと拝借しようかなぁと思ってたり・・(おいおい)
実験の際には器具洗いに使うんですけどね。一度に約2リットルは使っています。市販されてる金額を考えるとおそろしい・・
****************
実はこれが現実です。
精製水なんていうのは、「薬局方指定のコンタクトレンズ洗浄用医療向け材料」でなければこういう程度の水という事です。
前回に書きましたが、市販の精製水はイオン交換法で作られた水です。
ところが、最近はRO浸透膜法で精製された純水がスーパーで無料提供されています。
下記がその自動販売機を作っている会社のHPですが、器械の納入店舗の一覧が掲載されています。

・株式会社 環境向学(純水自動販売機納入実績)
https://aqua-street.com/vender-map/

最近はダイエーやライフにも設置されていますね。
実は私も研究用に活用してます(笑)
という事で、精製水と同程度かもしくはそれ以上の品質の純水が何リットルであろうと無料で手に入る訳です。
もしもスキンケアに活用されるのであれば、こちらをお勧め致します。
まぁ、それでなくても1Lで150円も出せば、皮膚への栄養分であるミネラルのタップリ含まれたミネラル飲料水が買えるのですから
こちらの方が数段お肌への効果も期待できると言う事ができますね。
と・・・これはまた高価なミネラルコンセプト化粧水の裏技になるので、内緒という事で・・・(笑)

ここまで、精製水が化粧品の素材として使われている意味について検証してきました。
結論としては、水道水の塩素を嫌う方はそれを取り除く目的で使う程度であれば使い道もないではない
といった程度の事になりますね。
少なくとも
「すごい保湿アイテム!」
「お肌がみちがえって良くなるのよ。」
と思っておられるとしたら
もう一度精製水の効果をしっかりとお肌で観察されるのが良いかもしれません。
良いコスメに出会うには
しっかりとアイテムの評価ができる五感と感性を身に付ける事が重要ですから。

さて、そろそろ精製水についての〆めに入りますが、最後に一つ大切な事を書いておきましょう。
実は極度に精製された水というのは体内にとってはよくない水で
浸透が良すぎて溶剤として働くために、飲むとお腹を壊しますのでご注意を。
ちなみに超純水となると皮膚に触れるとタダレを起こし、飲むと死にも至らしめるという事はご存知でしたか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です