化粧品開発のご相談はビークラボへ >>

貴女のクレンジング、落ちていますか? その2

前回、クレンジング力テストの方法をお伝えするのに
メイク料の塗布まで進みました。
前回はこちら<貴女のクレンジング、落ちてますか?~その1>

早速、いよいよクレンジング性能のテストと
その評価方法に入ります。


フリー写真素材ぱくたそ

【手順3】クレンジングテストの実施
※ただし、洗い流しタイプのクレンジングに限ります

試したいクレンジング製品を適量手にとり
いつも行っているように、前腕部に塗布したメイクを落として下さい。

とはいえ、多少の注意点はあります。

・隣のメイク料とできるだけ混ざらないようになじませる
・使用量は多めに
・コットンなどは使わず、必ず手で

メイクとクレンジングがなじんだら
水または温湯にて流します。

この時にも注意点があります。

・隣のメイク料部分と一緒に手で撫でて落とさない
・手指で強くこすらない

しっかり洗い流したら、いよいよ評価に入ります。
タオルドライせずに濡れた状態で評価します。

【手順4】評価

評価ポイントがいくつかあります。

1.目で見てメイク料が残っていないか
色がはっきりと見えるメイク料は
目でみて残っているかが判定できます。

2.水をはじかないか
前腕部全体に水をかけてみて
メイクが塗布されていた部分の水のはじき加減を
目でみて確認します。

わかりづらいようであれば何度も水をかけてみて
他の部分との水のなじみ具合を見ます。
メイク料が残っていれば水をはじきますので
それで判断ができます。

前回のメイク塗布部位に
あまりメイク落ちの良くないクレンジングでテストした
結果画像です。

メイクが塗布されていた部分が
水とのなじみが明確に悪いことが分かるでしょうか。

手首よりの方のファンデはほとんど落ちていますが
金アネの方は水をはじいて
落ちていないことが分かります。

ここで注意が必要なのは、オイル系のクレンジング製品
オイル分が皮膚に残るため
クレンジングをした部位全体が水をはじくことです。

この場合も、メイクが残っている箇所のはじき方とは
差が見てとれると思います。

分かりづらい場合は
その後洗顔料でその部分を洗ってみて
再度目で水のはじき加減の差をみればよいでしょう。

ちなみに、念のため弊社開発の
液晶技術ノンオイルクレンジングジェルを試してみました。

いやはや、オオカミ壮年にならず
ホっとしました(苦笑)

商品選び・商品評価の参考になればと思います。
ではでは。

by.美里 康人

2 COMMENTS

管理者

(2019年07月11日 22時58分15秒 ひらぎさんより頂いたコメント)
クレンジングって上手く落とせていなかったのだな、と思いました。
とても参考になりました。
きれいなお肌でありたいです!

返信する
美里 康人

(2019年07月12日 17時59分28秒 返信)

ひらぎさんへ

こんにちは。
ご参考になりましたら嬉しく思います。
意識ができたことで、スキンケアの達人になられたと思いますよ。
そして必ず、素肌美人が手に入ります!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です