こんにちは!
美育Laboのゆっきーです。
今日は、お肌のことを調べていて
へぇ~という数字が目に留まりましたので
それをご紹介しようと思います。
「皮膚は、人体の中で最も大きく、最も複雑な器官である」
と言われているのですが、聞いたことはありますでしょうか?
皮膚は、角質層→顆粒層→有棘層→基底層→真皮・・・と
その役割や形状によって名前が付けられていますが、
それらを構成しているのは、1つ1つの細胞です。
さて、ここでクイズです。
皮膚1cm2(平方センチメートル)あたりに
細胞は、何個くらい存在しているでしょう?
答えは・・・3択にしますね!
A.約50,000個
B.約800,000個
C.約3,000,000個
「たくさん」なのは、想像つくとおもいますが、
さて、A~Cのうち
どれのくらい「たくさん」だと思いますか?
あっ、ちなみに多少の個人差や部位による差はあると思うけど
「典型的な皮膚」に関する数字です。
<参考書籍>
美容のための最新皮膚診断マニュアル (2006/08/15) フローレンス・バレット‐ヒル |
では、そろそろ答えを書きますね。
答えは、Cです。
典型的な皮膚1cm2(平方センチメートル)には
細胞3,000,000個が含まれているそうです。
それ以外には、血管3本、体毛10本、神経12本、
皮脂腺15個および汗腺100個が含まれているみたい。
組成としては、水分70%、タンパク質27%、脂質2%、糖分1%です。
ねっ、へぇ~な数字でしょう!?
この数字を知っていて、日常生活の役に立つとは思えないけど
皮膚の不思議さや凄さを感じていただければ嬉しいデス!
美育Laboのアシスタントゆっきーでした。