Warning: Undefined variable $post in /home/cosmeticweb/cosmetic-web.jp/public_html/blog/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/cosmeticweb/cosmetic-web.jp/public_html/blog/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12
化粧品開発・セミナーのご相談は美育Laboへ

書籍紹介『あたらしいアンチエイジングスキンケア』

化粧品の書籍紹介

こんにちは!
美育Laboのゆっきーです。

本日は、ゆっきーの本棚にある書籍を紹介しようと思います。

『あたらしいアンチエイジングスキンケア』(江連智暢著/日刊工業新聞社刊)

著者は、資生堂でアンチエイジング領域の研究開発に従事されてきた方で、皮膚科学研究を基点に体系的なアンチエイジング理論を生み出し、多くの主力製品を開発しているそうです。

お肌のアンチエイジングというと、皮膚の構造および外的刺激など要因、ケア方法について書かれた書籍は他にもあると思いますが、
食事、入浴、運動、睡眠からのアプローチによる解説をしているのは、興味深いです。

下記の目次を見ていただいても想像できるように、やや専門的な内容にはなるものの、ご興味のある方は手に取ってみてくださいませ。

<目次>

第1章 顔の老化の実態とスキンケアの現状

1-1 顔の老化の実態
1)たるみ/ 2)シワ
1-2 皮膚の機能と構造
1)皮膚の機能/ 2)皮膚の構造
1-3 顔の老化のメカニズム
1)顔の老化の要因:従来の知見/ 2)顔の老化の要因:新たな知見
1-4 アンチエイジングスキンケア
1)従来のアンチエイジングスキンケア/ 2)新たなアンチエイジングスキンケア

第2章 食事

2-1 タンパク質(Protein)
2-1-1 栄養素としてのタンパク質
1)タンパク質とは/ 2)タンパク質の吸収 / 3)タンパク質の摂取量
2-1-2 機能性タンパク質、機能性ペプチド、機能性アミノ酸
1)機能性タンパク質/ 2)機能性ペプチド / 3)機能性アミノ酸
2-2 脂質(Lipid)
2-2-1 栄養素としての脂質
1)脂質とは/ 2)脂質の摂取量/ 3)脂質の吸収/ 4)脂肪の貯蔵/ 5)脂質の分解
2-2-2 脂質の新たな機能
1)オメガ脂肪酸(ω脂肪酸)/ 2)中鎖脂肪酸/ 3)短鎖脂肪酸 / 4)トランス脂肪酸 / 5)共役リノール酸
2-2-3 脂質の吸収を抑えるには
1)脂肪の吸収阻害 / 2)脂肪代替食品/ 3)吸収、代謝経路の異なる脂質/ 4)脂肪の炭水化物への置換
2-3 炭水化物(Carbohydrate)
2-3-1 栄養素としての炭水化物
1)炭水化物とは/ 2)炭水化物の吸収/ 3)炭水化物の摂取量
2-3-2 炭水化物の新たな機能
1)食物繊維とは / 2)レジスタントスターチ
2-3-3 炭水化物の吸収を抑えるには
1)糖質の分解の阻害/ 2)糖質の吸収の阻害
2-4 保健機能食品
2-4-1 保健機能食品とは
1)特定保健用食品/ 2)栄養機能食品 / 3)機能性表示食品

第3章 入浴

3-1 成分的効果
1)皮膚表面への効果 / 2)肌内部への効果/ 3)温泉の効果
3-2 物理的効果
1)圧力、浮力 / 2)ヒートショックプロテイン / 3)温度センサー / 4)脂肪組織への影響/ 5)入浴の皮膚への効果
3-3 心理的効果

第4章 運動

4-1 エクササイズ
1)エクササイズとは/ 2)骨格筋/ 3)エクササイズの種類 / 4)マイオカイン / 5)脂肪組織/ 6)骨組織 / 7)カロリー制限 / 8)エピゲノム / 9)エクササイズの皮膚への効果
4-2 マッサージ
1)マッサージとは / 2)マッサージが細胞に与える影響 / 3)感覚受容器によるマッサージ刺激のセンシング / 4)マッサージ刺激の伝達 / 5)マッサージ刺激がホルモン分泌に及ぼす影響 / 6)マッサージの皮膚への効果
4-3 ストレッチ
1)ストレッチとは / 2)急激なストレッチに対する反応 / 3)ゆっくりとしたストレッチに対する反応 / 4)ストレッチの皮膚への効果

第5章 睡眠

5-1 睡眠と身体の状態
1)睡眠の種類 / 2)睡眠とホルモン / 3)睡眠と肥満 / 4)老化と睡眠 / 5)睡眠と皮膚
5-2 良質な睡眠をとるには
1)生活習慣からのアプローチ / 2)成分によるアプローチ
5-3 サーカディアンリズム(概日リズム)
1)サーカディアンリズムと体内時計/ 2)体内時計の変調/ 3)睡眠と体内時計/ 4)時計遺伝子/ 5)体内時計の調節 / 6)体内時計と皮膚

そういえば、この書籍、本日から開催されているCITE JAPANのような化粧品関連の展示会会場で購入した気がするのですが、
ただでさえ紙媒体の資料をいっぱい抱えて肩が痛くなるのに、会場で面白そうな書籍を見かけるとつい購入してします美育Laboのゆっきーなのです。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です