Warning: Undefined variable $post in /home/cosmeticweb/cosmetic-web.jp/public_html/blog/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/cosmeticweb/cosmetic-web.jp/public_html/blog/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12
化粧品開発・セミナーのご相談は美育Laboへ

書籍紹介『生活用品の化学が一番わかる』

化粧品の書籍紹介

こんにちは!
美育Laboのゆっきーです。

先週は、化粧品容器の役割について触れましたが、
化粧品容器の素材について、もっと掘り下げて知りたい・・・と思った時に
おすすめできそうな1冊を思い出したのでご紹介したいと思います。


『生活用品の化学が一番わかる』(技術評論社刊 /武田徳司ほか著)

目次

1 汚れの種類と分類
2 化学の力で汚れを落とすしくみ(皮脂,油)
3 化学の力で汚れを落とすしくみ(泥,タンパク,その他)
4 石けんの配合(固形,液体)
5 衣料用洗剤の配合(粉末,液体)
6 食器用洗剤の配合(手洗い用・食器洗浄機用)
7 住居用洗剤の配合(おふろ用,トイレ用)
8 漂白剤(塩素系,酸素系,還元系)
9 その他の洗剤(クレンザー,重曹,電解水))
10 化学の力で柔らかくするしくみ(柔軟剤)
11 柔軟剤(ソフター)の配合
コラム1 衣料用洗剤コンパクト化の歴史
1 美と健康の化学
2 化学の力で肌を守るしくみ(スキンケア)
3 皮膚洗浄剤の配合
4 化粧水,乳液,クリームの配合
5 化学の力で髪を守るしくみ
6 シャンプー,コンディショナー,トリートメントの配合
7 整髪料,染毛剤の配合
8 化学の力で美しく見せるしくみ
9 ファンデーション,口紅の配合
コラム2 薬事法(医薬品医療機器等法)と家庭用品品質表示法
1 化学の力で歯を守るしくみ
2 歯みがき,洗口液の配合
3 歯ブラシの構造としくみ
4 化学の力で熱を下げるしくみ
5 冷却まくら,熱冷却シートの配合
6 化学の力で傷を守るしくみ
7 絆創膏の構造としくみ
コラム3 悪臭と消臭
1 化学の力で害虫からヒトを守るしくみ
2 蚊取り線香の配合
3 エアゾールの配合
4 電気蚊取りの配合
5 新しい家庭用殺虫剤
6 ディートとその他殺虫剤の配合としくみ
コラム4 感染症と化学の戦い
1 化学の力で害虫から衣類を守るしくみ
2 樟脳,ナフタリン,パラジクロルベンゼンの配合
3 ピレスロイドの配合
4 化学の力で湿気を防ぐしくみ
5 乾燥剤・脱酸素剤の配合
6 除湿剤の配合
7 化学の力でニオイを抑えるしくみ
8 消臭剤・芳香剤・脱臭剤の配合
コラム5 食品のおいしさを守る脱酸素剤の歴史
1 生活用品とプラスチック
2 ポリエチレンプラスチック (PE)の構造・特性と用途
3 ポリプロピレンプラスチック (PP)の構造・特性と用途
4 ポリ塩化ビニルプラスチック (PVC)の構造・特性と用途
5 ポリスチレンプラスチック (PS)の構造・特性と用途
6 ABSプラスチック (ABS)の構造・特性と用途
7 ポリエチレンテレフタレート (PET)の構造・特性と用途
8 ポリカーボネートプラスチック (PC)の構造・特性と用途
9 ポリアミドプラスチック (PA,ナイロン)の構造・特性と用途
10 アクリルプラスチック (PMMA)の構造・特性と用途
11 シリコーンプラスチック (SI)の構造・特性と用途
コラム6 高分子の父,プラスチックの父
1 強化プラスチックのしくみと化学
2 光学用プラスチックのしくみと化学
3 感光性プラスチックのしくみと化学
4 高吸水性プラスチックのしくみと化学
5 形状記憶プラスチックのしくみと化学
6 バイオプラスチックのしくみと化学
7 機能性プラスチックフィルムのしくみと化学
8 接着剤のしくみと化学
コラム7 プラスチックとリサイクル
1 液体製品の製造工程
2 エアゾール製品の製造工程
3 クリーム状製品の製造工程①
4 クリーム状製品の製造工程②
5 粉体製品の製造工程
6 顆粒状,打錠製品の製造工程
7 プラスチック製品の製造工程① 射出成形
8 プラスチック製品の製造工程② 押出成形
9 プラスチック製品の製造工程③ ブロー成形
10 プラスチック製品の製造工程④ 真空熱成形
11 プラスチック製品の製造工程⑤ 発泡成形

身近な生活用品で使用されている“化学”を分かりやすく説明してくれている1冊で、
化学構造式で説明されている部分もありますが、
文系脳でもちゃんと理解できるであろう表現で書かれているので
読みやすい書籍だと思います。

容器に関連するお話は、書籍の後半部分ですが、
前半の洗浄やスキンケアに関連する“化学”もなかなか興味深いですよ!

ご参考まで!

美育Laboのゆっきーによる「おすすめの1冊」でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です