こんにちは。
美育Laboのゆっきーです!
本日のテーマは、美容成分「ホワイトストロベリーエキス
」。

実は、このホワイトストロベリーエキス、先日cite japanへ行った際
豊通ケミプラス株式会社さんのブースでサンプルをいただいてきました。
来場者の方たちに注目されたのか、私が行ったときには資料の方は残っておらず
、
後日送ってくださるとのこと・・・。
で、今週、その資料が手に入りました
ので
資料からわかる範囲のことだけですが
さっそくご紹介しようと思います。
ホワイトストロベリーエキスというは、化粧品原料としての商品名で
化粧品の表示名称は、「フラガリアチロエンシス果汁」と言うそうです。
INCI名称は、「FRAGARIACHILOENSIS (STRAWBERRY)FRUIT JUICE」。
このエキスの原料となる白いイチゴは、
なんと20年もの歳月をかけて育成された
国産のイチゴ
なのに
化粧品の表示名称は、なんだか、遠い国の果物のエキスのような・・・。
ちなみにこの白いイチゴは
「初恋の香り」というブランド名で
高級デパートやインターネット販売されているそう。
食べたことのある人や見かけたことある人いらっしゃいますか?
ホワイトストロベリーの見た目は白いけど、甘みも香りも赤いイチゴに勝るとも劣らないらしく
受粉用のハチは、赤いイチゴよりも「初恋の香り」の方に
よく飛んでくるそうです。
さて、ホワイトストロベリーエキスは、
こんな感じのエキスです。

見た目は、写真の通り、色がついています。
香りは、イチゴの香りがしました!
ベタベタに甘い香りじゃないんだけど、この香りは
チョコレートやジャムなどのストロベリー香料のような人工的な香りじゃなくて
本当に生のイチゴを食べたときに、口の中で広がるあの香りに近いかなぁ~
エキスを触ってみると、とろみはなく、水みたいにシャバシャバで
肌につけると、つけたときは、少しべたつきを感じましたが
15分もすれば、何かつけたっけ?と感じるほどサラサラ。
これなら化粧水や美容液に高配合しても、使用感に影響はないと思います(たぶん)。
肝心の美容効果は、資料によると
美白作用と抗老化作用があるそうです。
美白作用の方は、
・チロシナーゼの活性を阻害する
・チロシナーゼの生合成を制御する
・メラニンの生成を抑制する
などの働きがあり、シミやそばかすを防いでくれるらしい。
抗老化作用の方は、
・皮膚の酸化防御能力を高く維持する
・コラーゲン合成を促す
などの働きがあり、シワやたるみをふせいでくれるみたい。
ホワイトストロベリーエキス・・・夢のあるコスメが創れるかも!?
なんだかフルーツが食べたくなってきた美育Laboのアシスタントゆっきーでした。
<追記>
スーパーマーケットで「白いイチゴ」が売られているのを目にしましたが、
お値段にびっくり!!
興味本位でも、手が出ませんでした。。。