こんにちは!
美育Laboのゆっきーです。
今朝はとってもいいお天気だったのに、
だんだん曇ってきた・・・。
さて、本日は、原料のサンプルが届いたので、ちょっとだけご紹介
この黒っぽいのは「カラメル」。
どっちもドロっとした液体で、見た目では違いがよくわからないけど
製品試験表を見比べるとpHがちょっと異なっているかなぁ・・・。
それが製品にどんな違いを与えるのかは、これから所長さんが試作して確かめるにちがいない
さて、化粧品、医薬部外品、雑貨品扱いの製品など、
いわゆる化粧品のような目的で使用する製品は、身の回りにたくさんあると思いますが、
それらに使用されている原料は、
表示名称は、まったく同じでも
今回のように特徴が微妙に違ったり、原料メーカーが違ったり、グレードが違ったり・・・と
違うもののケースが多々あります。
それが商品価格だったり、使用感だったり、安定性だったり・・・商品の個性となっているのです
例えば、塩でもスーパーなどに行ったらさまざまな種類があって、
やたら塩っ辛いものもあるし、ほんのり旨みを感じられるのもあるし
安いのもあれば、高級なのもあるようなイメージでしょうか・・・。
なんだかうまく文章がまとまりませんが、
同じだけど、実は違うこともあるんだよということが伝わりますように
美育Laboのアシスタントゆっきーでした。