こんにちは!
美育Laboのゆっきーです。
本日は、毛束づくり~染毛実験の準備~という記事の続編!?デス。
テストそのものは、こんな感じ↓
一般的な毛染めと同様、
染毛剤を毛に塗って、所定の時間を放置し、
ナイロンキャップをかぶる代わりに
サランラップをまいています。
写真を映しても、こんな絵にしかならず、
余り面白味もないし、
作業そのものも1回目、2回目・・・と繰り返すだけなので
だんだんと面倒な気分になりがち。。。
でも、予想していたというか、
望んでいた結果が現れてくれたときは、
とってもHAPPY!
さて、ご自分で毛染めをされた経験は、ありますか?
手袋をしたり、タオルを巻いたり・・・と
なるべく汚れないように準備しても
うっかり髪の毛以外の部分を染色しちゃうことはありませんか?
洗剤で洗ったくらいじゃ、キレイにならないですよね!?
そんな時、役立つ方法があるのだけれど、
美里所長さんの指を借りてご説明しますね。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが
左側の指は、ダークブラウンに染まっています。
もちろん、ハンドソープで洗ったくらいじゃ
色は落ちません。
そこで、ある白い粉をお水に溶かして
5~10秒くらい指をつけると、
こんな感じになりました↓
完璧とは言えないけれど、
随分、色落ちしているのが分かりますか?
何を使ったかというと、コレ↓
クエン酸です。
「試薬1級」というカッコいい!?ラベルが貼ってありますが
もし、ご自宅で試してみるときは、
ドラックストアなどで普通に入手できるクエン酸で大丈夫です。
水溶液の濃度をちゃんと計測したわけじゃないですが、
100ccのお水に対して、小さじ2分の1程度だったと思います。
ちなみにどうして色が落ちるのかというと
アルカリに反応した染色剤が
酸に反応し、中和されたからです。
美里所長さんに教わったのだけれど
皆様にきちんと理屈を説明できるほど
深い部分まで理解できたわけじゃないので
本日は、この程度の説明でお許しくださいませ!
最後に、ご自宅で染毛した時は、
染毛剤を洗い落とすためにシャンプーするのは仕方がないとしても
染毛後、2~3日は、色落ちしやすくなるので
リンスやトリートメントは避けたいところです。
髪の傷みをケアするか、色落ちを軽減させるか
悩ましい選択ではありますが。。。
美育Laboのアシスタントゆっきーでした。
SECRET: 0
こんにちは♪
クエン酸でこんなにきれいになるんですね!!驚き!うっかり手についてしまったときには是非クエン酸を使ってみます。
と同時に、リンス、コンディショナーの類いをしばし避けた方がよい理由も分かりました。アミノ酸系のシャンプーなら数日間はシャンプーのみでも耐えられそうな気がします。
勉強になりました!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ワイノさん、こんにちは!
ヘアケア関連でクエン酸と言えば
「石けんシャンプー&クエン酸リンス」くらいしか
知らなかったのだけれど、
意外な活用法に、私も驚きました。
そうそう、カラー後、シャンプーだけで過ごすのは、
実際にやってみたのだけれど、
髪の毛のパサつきだけじゃなく、
意外な“敵”がおりました。
カラーをしたときは、
丁寧にシャンプーをしても
数日間は、カラー独特のニオイが髪に残りませんか?
トリートメントの香りでマスキングされないから
カラー後シャンプーだけだと
髪のニオイが気になって仕方ありませんでした。。。
パサつき&ニオイ vs 色落ち
本当に悩ましい選択デス(>_<)
匂い!なるほど~確かにそうですね・・・
何を取るか・・・ということになってきますね。
またしても勉強になりました♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ハイ、一日中ぷぅ~んと
染毛剤のニオイが鼻をついて
カラー後、翌々日には
迷わずトリートメントに手が伸びていました。。。