オリジナル化粧品開発 や 化粧品技術 の お問い合わせフォームはこちら>>

スキンケアアドバイス

トップページ bbs 美容レスQ スキンケア スキンケアアドバイス

  • このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にbeek laboにより4年、 1ヶ月前に更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #688 返信
    美里康人
    キーマスター

      ご訪問、ありがとうございます。

      回答が遅くなってまことに申し訳ありません!
      コロナ禍で色々とお肌にも負担が掛かっているかと思いますが、大丈夫ですか?
      なんとかこの冬をしっかり保湿で乗り切って、前向きな春を迎えましょうね。

      さてご質問の件です。
      ひと通りのスキンケアの流れを拝見致しましたが、私的には非常にバランスがとれた良いスキンケアを心がけておられると感じました。

      特にセラミドに関しましてはブログにも書かせて頂いた通り、私達のグループが独自でエビデンスを採取した結果、しっかりと高配合であれば効果は各段に期待でき、皮膚の機能そのものが強化される事が分かっています。

      私の周りにはひどいアトピー持ちが数名存在しているのですが、ステロイドを使わなくても明らかに改善されるデータまで得られています。
      特にトラブルのお悩みがないようでしたら、そのまま継続されれば良いと感じます。

      一方で、一点気になる点。
      やはり、ご懸念されておられるシアバターの単独使用でしょうか。
      バターオイル成分の単独使用は、油分・水分バランスに偏りが生じると思います。
      乳液やクリームは、やはりオイル・アクアのバランスをきちんと考えられた設計になっているとお考えになって、油分過多を起こさないようにされるのが良いかと思います。
      また、オイルは皮膚なじみが良いとされ、浸透しているかのように感じられるかもしれません(浸透すると明言しているメーカーさんもあります)が、実際のところはバリア層の深部にまでは到達しません。
      そこはやはり、浸透性に工夫された設計のコスメには叶いません。

      おそらくセラミドミルクだけでも十分ではないでしょうか。

      最後にクレンジングについてですが、この他のメイクアイテムをお伺いしないと何とも言えませんが、書き込み頂いたような内容からすると、はやりなんらかのクレンジング剤が必要かと思います。
      特にミノンのソープは洗浄力があまり強くなく低刺激ですので、日焼け止めの成分が毛穴に残る可能性を否定できません。

      ノンオイルのクレンジングで構いませんので、あまり肌負担のないクレンジングをお探しになられたらいかがでしょう。

      以上で大丈夫でしょうか。
      ご参考にされて下さい。

      #690 返信
      beek labo
      キーマスター

        渡邊さん からの書き込み(旧BBSより)

        ご丁寧な説明どうもありがとうございます!
        シアバター の件、納得のいくご回答を頂けて良かったです。スッキリしました。
        目元のみセラミドミルクを2度塗りし、しばらく様子を見てれでも乾燥するようならアイクリームなど検討したいと思います。
        クレンジングも肌に合う物を探してみたいと思います。
        どうもありがとうございました。

      2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
      返信先: スキンケアアドバイス
      あなたの情報: